はじめて3Dプリンター講座参考資料

 はじめて(初めて・始めて)3Dプリンタ講座内でご案内した記事をご紹介

毎月実施中。その中でご案内した記事や情報をシェアします。少しずつ更新中。

おおたfabの3Dプリンタ(20250916)

Bambu Lab(おおたfabで使用中)

https://amzn.to/46j6p0o

Prusa(おおたfabでひとつ前のver.を使用中)

https://amzn.to/46j6p0o

Nt100

自社製

3Dデータ共有サイト

crealitycloud 

https://www.crealitycloud.com/

thingiverse

https://www.thingiverse.com

MakerWorld

https://makerworld.com/ja

printables

https://www.printables.com/

moovoo 2023年4月の記事 3Dプリンターの選び方や始める際の注意点など

https://moov.ooo/article/5bcf3bcdc3086c7e9475fa36

マイナビ連載

古い記事ですが、全14回。テーマ別にご案内しています。今回ご質問頂いた「3Dプリンタの素材」については以下でご紹介しています。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/3dprinter-12/

全体の目次は以下です。

https://news.mynavi.jp/techplus/series/3dprinter/

講座で利用したプリンター(Nt100,スマイルリンク製)

3Dプリンターの活用事例:工場編

少し前の記事ですが、EIZOさんの工場で3Dプリンターをとても上手に使っていらっしゃるので紹介しています。事例が以前のサイトにしかなかったので改めて紹介します。

https://happysmilelink.jimdofree.com/%E6%B4%BB%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BE%8B3d%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF/eizo%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%82%B9%E6%A7%98/

はじめて3Dプリンターの講座は毎月実施中

詳しくはイベント欄をご覧ください。また公式LINEにて毎月のイベント連絡もしています。ぜひお友達になってください。https://lin.ee/rNq9vPk

https://youtu.be/k26FHEYUKpY

TinkerCADについて:舞鶴図工室 in AIPCafeさんのWEBページより

TinkerCADのアカウント登録方法

https://npo-aip.or.jp/22ba900e6f1480ab8669e03925aab359

TinkerCADと3Dプリンターでつくる3D組み立てパズル

3Dプリンターで「子どもが飲み込まない」 デザインのための小部品シリンダーをつくる

 

寸法を変えてダウンロードできる3DモデルをAutodesk Fusionで作ってMakerWorldで公開する:舞鶴図工室 in AIPCafeさんのWEBページより

 

便利な3Dデータ作成ツール

Bento3D

https://bento3d.design/tray

AIツール:TRIPO

https://studio.tripo3d.ai/home

 

Bambo P1S参考記事

【Bambu Lab Studio】 多色印刷する方法 https://aobeco.com/bambu-lab-studio/

関連記事

3Dプリンタ講座からクッキー型ができ、クッキー頂戴しました!

3DプリンタでDIY-暖簾(のれん)かけたよ

3Dプリンタによるオリジナル商品

生活応援-3Dプリンタで修理

 
 
 
 

最近の投稿