コワーキングスペース

ロッカーが最強だった話

まだ8月の暑いころ(ちょっと懐かしい)、おおたFabでロボット教室が開催された。その際にパソコンを貸し出すことになってい…

ルンバ導入その③〜購入→稼働〜

買うものは決まったものの、値段が高い。 さてどこから買うか 案①ヤフオク 中古でもよければヤフオクだが、買えるのか買えな…

インターンの学生によるブログ その④

今日もインターンの学生にブログを書いてもらいました。残りはあと3日。それぞれさまざまな目標にチャレンジしています。 皆…

ルンバ導入 その②〜機種選定〜

ルンバ以外にもロボット掃除機は存在する。 もうひとつ気のなったのはパナソニックのShiro。この機種はダスキンのお掃除モ…

コワーキングスペース

 今日から8月。 おおたFabがコワーキングスペースをはじめて、少しずつ皆さんに知って頂き、月額メンバーさんも増えてき…

コワーキングスペース見学

 本日コワーキングスペース協会の勉強会で、新橋のBasis Point さんにお邪魔させて頂きました。  素晴らしくオシ…

賑やかなり

 今日は昼からメイカーフェアの打合せ兼ランチ。 このTシャツがマークです(^^)   そして、ロボットモデリングワー…

時短に取り組む

大手企業でもない我々が使える資源。  

コワーキングスペースで起こること

www.itmedia.co.jp   昨年の記事。文中の “実際に誰かと同居したことがある人や、コワーキングスペースを…

おしゃれなMORINAGA Villageさん

 コワーキングスペース協会運営者勉強会で、今月オープンしたMorinaga Village にお邪魔させていただいた。 …

1...212223

最近の投稿