3Dプリンタでプラレールモノレール作っています
おおたfab(コワーキングスペース&ファブラボ)はスマイルリンク㈱が運営しています。
スマイルリンクが3Dプリンタを開発、発売してから6年経ちました。
3Dプリンタ開発の経緯はこちらから。
3Dプリンタそのものが話題になった時代を過ぎ、おおたfabでは実際に家具や設備の一部として3Dプリンタをいろいろ「活用」しています。
そのひとつの取り組みとして3Dプリンタでつくった部品をプラレールに継ぎ足して、モノレールを走らせています。
今年1月の時点の画像
そして今は窓際も含めて3本の線が走っています。
白いつなぎのレール部分を3Dプリンタで作成。
モノレールが走行するだけでなく、スイッチを自動で押してバックするしくみにもなっています。
またプラレールを固定するために市販の洗濯ばさみを利用しました。
3Dプリンタで間の部品を作成してレーザーカッターで切った透明アクリルで天井に固定しています。
そして今取り組んでいるのは、静音化とオリジナルの車体の設計。
これまで、ヤフオクやメルカリで中古のモノレールを買い集めてきましたが、コワーキングスペースにはちょっと音が華やかすぎる。
ということで、現在Daisoプチ電車で実験中。
実験動画はこちら。
まだ角度がきつい部分で曲がりきれないなどが発生していますが、
これからどんな風に発展していくのか楽しみです。
もともとこのプラレールモノレール構想は、おおたfabの小さな事業化勉強会のなかでみんなと話すなかで生まれました。
おおたfabは市民工房です。どなたでもご興味ある方はお気軽にご参加ください。毎月開催しています。
また3Dプリンタにご興味ある方向けに
全く初めての方のための3Dプリンタ講座を毎月開催しています。
大人でも子ども(パソコンのマウス操作ができる方)でもご参加頂けます。
開催予定のイベント
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年11月 [1]
- 2024年10月 [5]
- 2024年9月 [2]
- 2024年8月 [3]
- 2024年7月 [4]
- 2024年6月 [4]
- 2024年5月 [5]
- 2024年4月 [3]
- 2024年3月 [3]
- 2024年2月 [2]
- 2024年1月 [7]
- 2023年11月 [2]
- 2023年10月 [5]
- 2023年9月 [3]
- 2023年8月 [3]
- 2023年7月 [5]
- 2023年6月 [4]
- 2023年5月 [1]
- 2023年4月 [4]
- 2023年3月 [2]
- 2023年2月 [3]
- 2023年1月 [4]
- 2022年12月 [4]
- 2022年11月 [3]
- 2022年10月 [4]
- 2022年9月 [1]
- 2022年8月 [4]
- 2022年7月 [4]
- 2022年6月 [6]
- 2022年5月 [6]
- 2022年4月 [9]
- 2022年3月 [8]
- 2022年2月 [7]
- 2022年1月 [7]
- 2021年12月 [2]
- 2021年11月 [4]
- 2021年10月 [6]
- 2021年9月 [7]
- 2021年8月 [8]
- 2021年7月 [10]
- 2021年6月 [12]
- 2021年5月 [5]
- 2021年4月 [3]
- 2021年3月 [6]
- 2021年2月 [5]
- 2021年1月 [8]
- 2020年12月 [8]
- 2020年11月 [5]
- 2020年10月 [5]
- 2020年9月 [5]
- 2020年8月 [5]
- 2020年7月 [3]
- 2020年6月 [3]
- 2020年5月 [7]
- 2020年4月 [13]
- 2020年3月 [8]
- 2020年2月 [1]
- 2020年1月 [2]
- 2019年12月 [8]
- 2019年11月 [7]
- 2019年10月 [12]
- 2019年9月 [2]
- 2019年8月 [5]
- 2019年7月 [6]
- 2019年6月 [8]
- 2019年5月 [8]
- 2019年4月 [9]
- 2019年3月 [17]
- 2019年2月 [8]
- 2019年1月 [15]
- 2018年12月 [10]
- 2018年11月 [14]
- 2018年10月 [16]
- 2018年9月 [13]
- 2018年8月 [32]
- 2018年7月 [36]
- 2018年6月 [12]