ブログ

未来ものづくり体験

 今日は未来ものづくり体験。いよいよ後半。小学生高学年と中学生が参加。 前回妹さんが参加して、今回お姉ちゃんという姉妹も…

発展するショップ&商品たち

  1日スペースを留守にして本日戻ったら、ショップの商品コースターに展示用治具が作られ展示されていた。 展示台がつく…

3Dプリンタ教室 in ハチラボ

  夏休みが始まったばかりだと言うのに、3Dプリンタ教室は早くも佳境。  今日は渋谷区のハチラボにて3Dプリンターを体験…

もののしくみ研究室

好きこそものの・・・ 4月から開講したもののしくみ研究室。今日はコントローラーによる制御。 まずは組み立ててからプログラ…

試作とVEやって?

社内でとある試作に取り組んでいる。 単純なものなのだが、今回大幅なVE(ValueEngineering)を行っている。…

アイディアがあれば

アイディアはあるんですよ。 アイディアはいくらでも出てくるんですよ。という人がいる。 でもおれもお金稼がなきゃいけ…

はじめてのFab

 おおたFab(FabLab)には、いろいろな人がくる。 といつも書いているような気がするけど、実はちょっと違う。 多く…

こんだてのかみさま

  「今日の献立何しよう〜」 と悩んでいるそこのあなた。そんなあなたにピッタリの商品のご紹介です。    お茶の間博士作…

インターン受け入れ

今年も都立高等専門学校の生徒がインターンに来てくれることになった。本日は事前打ち合わせ。  今年も昨年に続き8月中旬から…

未来モノづくり体験(2日目)

  昨日 NPOカプラーさんと一緒に開催している未来ものづくり体験2日目が行われた。    スイスから名古屋からそして…

1...515253...55

最近の投稿