ブログ

創業準備に -おおたfabは顔の見えるバーチャルオフィス-

バーチャルオフィスとは 主に登記や事業のための住所をお貸しし郵便等を代理で受領します。 おおたfabのバーチャル…

3DプリンタでDIY-暖簾(のれん)かけたよ

3Dプリンタでピッタリ部品作成-シェア型本屋さんにのれんをつけました- コワーキングスペースおおたfabではシェア型本…

50代の現役塾講師が共通テスト受けてみた

現役塾講師もびっくり! 昨年からはじまった新しい入試制度の「共通テスト」。実際にどんなものなのか。昨年からおおたfab…

大田区教育委員会様より表彰状を頂きました

ものづくり教育学習フォーラム参加 毎年行われている大田区が実施しているものづくり教育・学習フォーラム。本日規模を縮小し…

お掃除をルンバでラクチンに-3Dプリンタ活用事例-

何度かこちらで紹介していますがコワーキングスペースおおたfabではお掃除をルンバにお任せしています。ただルンバを使うには…

コワーキングスペースよくある質問

よく頂く質問をご紹介 ①ごはん食べてもいいですか? 施設内飲食OKです。だた強烈なにおいのするものなどは、他のお客様…

小冊子Link冬号発刊。テーマは「明」

おおたfabの本屋さんで販売中! おおたfabで開いている文章教室の参加メンバーを中心にLinkという冊子を3か月に1…

礫耕会議はグリーン部に名前変わります。

  もう3年程おおたfab内の部活として開催している『礫耕会議』を『グリーン部』と名前変えました…

ドロップインは予約ナシ利用のこと コワーキングスペースやシェアオフィスの言葉

コワーキングスペースを利用で初めて聞いたドロップインという言葉。少し考えればわかるけど身近ではない言葉ですねo ドロッ…

おおたfabチャンネルにて動画配信中

Youtube配信を本格的にスタートして早くも1年。チャンネル登録してくださる方もおかげさまで増えてきました。現在100…

1...151617...54

最近の投稿