ファブラボ

おおたfab交差点2月号2024

大田区ものづくり教育・学習フォーラム  1月13日、大田区の小中学生を対象に毎年恒例となっている「ものづくり教育…

おおたfab交差点1月号2024

大人の部活 初心者シリーズ  おおたfabの初心者グループ活動の中にはWordPress勉強会・パソコン、スマホ…

ロボットプログラミング教室ー元気に実施中

本日もロボットプログラミング教室があり、13名の生徒さんが学びに来ました。 作ったブロックを使って家のパソコンでも…

おおたfab8周年を迎えて考える

おおたfabの中の人の内の一人です。もう一人も8周年なので何か書いてくるかなと考えております。 これはスタッフの個人的感…

おおたfab交差点10月号2023

  チェコにて3Dプリンターの現場ツアーに参加 9月に店長がヨーロッパを訪問。おおたfabにも置…

おおたfab交差点9月号2023

  大学生のインターンシップを受入れ中 おおたfabでは毎年インターンを夏に受け入れています。例…

安いってこうゆう事か

 圧縮エヤーの圧力をなるべく一定にして使う必要が出きたのでレギュレータを買った。 それほど重要性な物ではなかった…

おおたfab交差点8月号2023

季刊Link夏号発行しました-テーマは“夏色”  リトルプレス“Link vol.12夏号”できまし…

クラウドファンディングをやってみて(個人的雑感)①

マクアケでやったクラウドファンディングの返礼品の発送も終わったので今回のやったことについての感想です。 思ったよ…

おおたfab交差点7月号2023

コワーキングスペースってなに?どんな人が使ってる? コワーキングスペースとは 異なる組織に所属する複…

1...456...26

最近の投稿